スポンサーリンク
駒澤大学北海道教養部 | 論文
- 正法眼蔵 永平広録 用語抄 (特集 道元禅事典) -- (道元思想事典)
- 実証学としての哲学
- "精神現象"の実証的意味
- 認識における基本的な関係形式
- "客観的世界"の概念 : その経験的基礎
- 仏陀とナーランダー
- 巻頭の挨拶(30周年記念号)
- tiracchana-kathaとtiracchana-kathika
- 因縁物語序偈雑感
- 「鳥と火」の話 : Jatakamala,No.16を中心にして
- 入蔵録 : 西蔵民族の文化誌的考察
- 十周年記念号によせて
- 「真如」概念の研究 : 大乗起信論を中心として。その一断片
- 発刊のことば
- 黒竜江省河川地名考
- 河西走廊における地名の変遷 : 武威(涼州)と永昌(番和)について
- 海南島黎族の合畝制について
- 河西走廊における地名の変遷について(2) : 敦煌と安西を中心として
- 日本海沿岸の交通発達と地域社会(その1) : 北海道岩内町周辺における交通の発生と吸収について
- 流通業界の変革に伴う小売商圏の変容について