スポンサーリンク
駒澤大学佛教学部 | 論文
- 敦煌本「隋朝三祖信心銘」の出現
- 敦煌本「隋朝三祖信心銘」の出現
- 菩提達摩に関する敦煌写本三種について
- イギリス・フランス留学記
- 禅宗祖統説における七祖の問題
- 四行論長巻子雑録の一異本
- 敦煌禅宗資料分類目録初稿 : II 禅法・修道論〔I〕
- 敦煌本「円明論」について
- 初期禅宗と戒律--受菩薩戒儀を中心として
- 敦煌本「三〔ソウ〕法義」について
- 敦煌禅宗資料分類目録初稿 : I 伝燈・嗣承論
- 敦煌出土「三〔ソウ〕法義」の研究
- 北宗禅の西天祖統説 : 『第七祖大照和尚寂滅日斎讃文』(擬)をめぐる一試論
- 大照禅師普寂について
- 古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(一〇) : 『正法眼蔵聞書抄』依用の『正法眼蔵』本文復原化の試み
- 古本七十五巻本『正法眼藏』の研究(九) : 『正法眼藏聞書抄』依用の『正法眼藏』本文復原化の試み
- 真字『正法眼蔵』の研究 : 古写本資料紹介と本文対照校異
- 古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(八) : 『正法眼蔵聞書抄』依用の『正法眼蔵』本文復原化の試み
- 鏡島元隆著, 『道元禅師とその周辺』の紹介, A5判, 三七〇頁, 大東出版社刊, 七、〇〇〇円
- 古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(七) : 『正法眼蔵聞書抄』依用の『正法眼蔵』本文復原化の試み