スポンサーリンク
香川県立中央病院 | 論文
- 42.若年者のAdenoacanthomaの一例(婦人科VIII(子宮体部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 392.母児間血糖調節における胎仔膵β顆粒の反応に関する組織化学的研究,特に正常及び糖尿病妊娠における検討 : 第80群 胎児・新生児 VII(392〜397)
- 193. 胎児発育におけるポリアミン代謝の意義に関する研究 : 第41群 胎児新生児・代謝II
- 胎児,新生児期における赤血球ポリアミン量の変動
- II-D-11 てんかん焦点組織及び髄液中のカテコールアミンについて
- 心嚢液貯留で発症した悪性リンパ腫の1剖検例
- 222. 髄液中に腫瘍細胞が検出された脈絡叢乳頭腫の一例(脳1)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 171.肺クリプトロッカス症における細胞診所見について(呼吸器1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 70) 左房起源の心房頻拍に対し高周波カテーテルアブレーションを施行した一例
- 61.術前化学, 放射線療法が著効したPancoast型肺癌の1切除例(第40回 日本肺癌学会中国四国支部会)
- 18.オンディーヌの呪いを合併したヒルシュスプルング病の1例(第35回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 157.限局性肺アミロイドーシスにおける細胞診所見について(呼吸器3, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 8.子宮頸部のカルチノイドにAIS,CISが合併した1症例(婦人科1 : 子宮頸部(II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 204.子宮頸部腺癌におけるCEAとアルジャンブルー重染色の検討(婦人科13 : 子宮頸部腺癌(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 110.金コロイド抗体法による悪性リンパ腫マーカー検索の試み(総合11 : 軟部腫瘍, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 219.成人女性の全身性水痘症における剖検胸水の一例(総合11:体腔液, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- Epsilon waveを有するRight ventricular dysplasiaの1例 : 日本循環器学会第60回中国・四国地方会
- 肥大型心筋症の経年変化の検討, 特に拡張型心筋症様病態への移行について-及びその血清学的予測指標としてのCK-MMアイソフォームの意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- RV-15-4 完全鏡視下肺葉切除術における右縦隔郭清の工夫(縦隔リンパ節郭清(右)(2), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 模擬患者を対象にした学生の看護技術の分析 : ビデオ画像と振り返り内容の分析を通して
スポンサーリンク