スポンサーリンク
香川県立中央病院内科 | 論文
- 肺クリプトコッカス症の2例
- 153. 肺小細胞癌の組織亜型と細胞亜型 : 化学療法効果・予後との関係について(呼吸器III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 24) 胴体内伝導度不均一性による体表面電位の変化 : 胴体模型による実験 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 22)胴体内伝導度不均一性による体表面心電図の変化(胴体模型による実験) : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- 4)アルコール性肝障害と心電図変化について : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- 211 ピークフロー値と経皮動脈血酸素飽和度とを用いた気管支喘息患者の在宅モニタリングシステムの開発
- 82)拡張型心筋症様病態を呈した甲状腺機能低下症の1例(日本循環器学会第64回四国地方会)
- P19-3 胸腔鏡下手術にて切除した気管支原発平滑筋腫の一例(胸膜・肺腫瘍,ポスター19,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 心房中隔欠損症の心エコー図所見 : とくに心室中隔運動について : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 17.胸膜播種を伴った浸潤型胸腺腫に対する胸膜肺全摘術の経験 : 第33回 日本肺癌学会中国四国支部会
- 35. 最近経験した気管気管支結核症の 1 例(第 1 回日本気管支学会中国・四国支部会)
- 模擬回路における回路内圧の検討
- 20.ぺースメーカーの陰影により発見が困難であった肺癌の2例 : 第38回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 30P1-008 前処置にL-PAMを用いた自己造血幹細胞移植の副作用に関する検討(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 術後に補助化学療法を施行した肺 mucoepidermoid carcinoma の1例(症例 (5), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 216 成人気管支喘息におけるPranlukastのステロイド減量効果について
- 33)子宮癌全剔術後,右心不全を来たし死亡した症例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- P-66 YAG レーザーにて治療した気管支炎症性ポリープの一例(症例 6)
- 51.胸部X線上腫瘤陰影を呈し肺腫瘍と鑑別を要した肺梗塞の1例 : 第33回 日本肺癌学会中国四国支部会
- 気管支腔内を長軸進展し左無気肺をきたした炎症性偽腫瘍の 1 例