スポンサーリンク
順天堂大学 医学部総合診療科 | 論文
- ヒトヘルペスウイルス6型の関与が示唆された伝染性単核球症様症候群の2例
- P-80 末梢肺野の小型結節病変の超音波像 : 肺癌・良性疾患との比較及び病理像との対比
- P-79 超音波診断法を用いた肺癌進展の病態評価
- 原発巣と同一肺葉内に多発性の転移巣を認めた原発性肺癌(扁平上皮癌)の一例
- Hb-38 胸膜悪性中皮腫の診断について
- 288 胸壁に関与する腫瘍性疾患の実態 : 特に原発性および転移性肺癌の胸壁進展に関する検討
- 287 超音波診断法を用いた胸膜癒着術前後の胸腔の形態変化の検討
- 微量胸水を伴う肺癌症例の超音波ガイド下胸水穿刺による癌性胸膜炎の評価
- P-303 原発性肺腺癌T1症例についての検討
- 遺伝子型検査法を用いた薬剤耐性HIV-1に関する検討
- 7. 気管支粘膜生検で移行上皮癌を認めた膀胱癌の 1 例(第 59 回関東気管支研究会)
- 44 気管支肺胞洗浄液中の "naive" T cell と "memory" T cell について(BAL 2)
- 食道超音波内視鏡による心脈管浸潤の検出能
- 保険診療報酬の確実な請求のために(1)(医学プロムナード)
- 199 びまん性汎細気管支炎における好中球活性酸素生成の検討(示説 (3))
- 141 マクロライド系抗生物質の好中球遊走能に及ぼす影響(基礎的研究 2)
- 42. 間質性肺疾患における気管支肺胞洗浄液中 (BAL) の好中球並びにマクロファージ活性酸素生成能の検討(BAL, 第 18 回日本気管支学会九州支部総会)
- 広範囲熱傷・inhalation injury (特集 急性呼吸不全に対する呼吸管理ベストプラクティス) -- (救急患者にみられる急性呼吸不全の病態と治療)
- BCテロ対応・国際感染症対策のためのITツールの有効的利用
- 一貫した卒前・卒後教育--専門医教育も含めて (特集:呼吸器科領域の医師不足をいかに解消するか)