スポンサーリンク
順天堂大学胸部外科 | 論文
- P-183 診断困難な結節影に対する開胸肺生検の選択
- 陶部領域におけるCTガイド下針生検の診断能の検討
- 6.人工心肺内残留血液の濾過濃縮装置の試作
- II-B-7 乳幼児開心術の問題点 : 体外循環併用超低体温法とその術後管理
- 実験的心筋硬塞に対する人工血液(Fluosol-DA)の効果
- I-B-47 小児期人工弁置換症例の臨床的考察
- P-198 手術不能原発性肺癌5年生存の検討
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 15.気管支内腔に進展した腎癌肺転移の1切除例
- レザーフローサイトメトリによる肺癌細胞DNA含量測定
- 粘液産生肺癌症例の検討
- 薄壁空洞を呈した肺胞上皮癌と肺結核の一手術例
- 11)術前に化学療法及び放射線療法を加えた局所進展肺癌例の検討(一般演題,静岡県呼吸器外科医会 第3回集談会)
- 術前化学療法・放射線療法併用肺癌手術例の検討
- 高齢者肺手術における,術中術後の呼吸循環動態の指標としてのSVO_2(シンポジウムI 高齢者(70歳以上)の術前評価と術後管理)
- フローサイトメトリーによる肺癌の分析
- 肺小細胞癌2年以上長期生存例の検討
- 肺癌における血清腫瘍マーカーについて
- B-87 開胸手術における血液・生化学パラメーター、特に血液凝固第13因子の変動と第13因子製剤の投与効果について(生化学,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 8. 肺化膿症を合併した気管支分岐異常症の 1 手術例(第 47 回 関東気管支研究会)
- 247 肺腺癌の亜型分類による予後の検討