スポンサーリンク
順天堂大学産婦人科学教室 | 論文
- 周産期委員会 (平成5年度専門委員会報告)
- 抗52kD SS-A抗体(Ro52)陽性妊婦における新生児ループス発症とその予防に関する検討(第152群 その他4)
- P-319 B群溶連菌 (Group B Streptococcus;GBS)のpenicillin to leranceについての検討
- 妊婦の尿路感染症 (特集 母体への抗菌薬療法の指針) -- (薬剤の選択と治療の実際)
- P-436 腹腔鏡下に観察した卵管の状態とクラミジア抗体価に関する検討
- 腹腔鏡下手術での新しい皮膚接着剤(DERMABOND)の使用経験
- エストロゲン受容体遺伝子多型が日本人女性の最大骨密度、体格および骨代謝マーカーに及ぼす影響について
- 出生前に小腸軸捻転が疑われた2症例
- 当院における外科疾患を合併した極低出生体重児の予後について
- 順天堂大学産婦人科学教室の現状とこれから(九教授定年退職記念講演会)
- 赤血球が血液凝固に及ぼす影響 : 赤血球膜のリン脂質の血液凝固内因系における機能について
- 医療訴訟事案から見た安全かつ快適な分娩への対応(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 294 子宮外保育中のヤギ胎仔における低酸素負荷時の聴性脳幹反応および聴性中間反応の解析
- 妊婦健診における感染症のスクリーニング (特集 産婦人科領域における感染症のリスクマネジメント)
- 妊婦のB群溶連菌(GBS)感染症とその対策 (女性診療のための 感染症のすべて) -- (周産期)
- P-382 卵巣チョコレート嚢胞における腹腔鏡下嚢胞摘出術の卵巣機能に及ぼす影響
- 腹腔鏡手術の工夫 : Cosmetic Laparoscopy
- 197 妊娠後期のDHA・EPA投与が母体および新生児に及ぼす影響についての検討(Group32 妊娠6,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 196 子宮内胎児発育と母体体格との関係に関する検討(Group32 妊娠6,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- P-503 抜去可能な下大静脈フィルターにより, 帝切時の肺塞栓を予防し得た2例