スポンサーリンク
順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 論文
- SY-3-4 Total Colonic Aganglionosis (TCA)に対する,Laparoscopy-assisted Duhamel法(La-D)とOpen Soave,またはOpen Duhamel法(O-D/S)との周術期成績の比較検討(SY-3 シンポジウム(3)ヒルシュスプルング病-術式の変遷と最近のアプローチ,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-016-4 胆道閉鎖症に対する腹腔鏡下肝門部空腸吻合 : 当科8例の術後成績(SF-016 サージカルフォーラム(16)小児 臨床,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 11-39. 新生児横隔膜ヘルニアに対する胸腔鏡下手術の標準化へ向けて(11.手術2,第23回日本小児呼吸器外科研究会)
- 10-37. 小児完全胸腔鏡下肺葉切除術における治療戦略 : 左上葉切除術のピットフォール(10.手術1,第23回日本小児呼吸器外科研究会)
- 5-19. 膿胸に対する胸腔鏡下胸腔内掻爬,ドレナージ術の治療経験(5. 合同セッション:膿胸,第23回日本小児呼吸器外科研究会)
- 43. マウス短腸症候群モデルにおける腸管アダプテーションに対するDPP4阻害薬投与の有用性(第42回日本小児消化管機能研究会)
- 42. 放射状張力がもたらした腸新生 : ポリエチレングリコールを用いたマウス腸管の進展法(第42回日本小児消化管機能研究会)
- 11. Central tendon欠損型横隔膜ヘルニアの1例 : 胸・腹腔鏡下根治術(一般演題,第47回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 4. 鈍的気管損傷の1例報告(一般演題,第47回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- SF-016-5 乳幼児における胸腔鏡下肺葉切除術 : 安全性を追求するための当科の取り組み(SF-016 サージカルフォーラム(16)小児 臨床,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-016-3 胆道閉鎖症の予後と発症から葛西手術までの期間との相関について(SF-016 サージカルフォーラム(16)小児 臨床,第112回日本外科学会定期学術集会)
- O13-01 胆道閉鎖症に対する腹腔鏡下肝門部空腸吻合 : 当科8例の術後成績(一般口演13 肝・胆道2)
- V3-02 心膜欠損を伴う両側横隔膜ヘルニアに対し新生児期に胸・腹腔鏡下に治療を施行した経験(ビデオセッション3 横隔膜)
- P13-04 マウス腸炎モデルに対するアンギオテンシンII受容体阻害薬の効果 : 制御性T細胞(Foxp3)の関連性(ポスターセッション13 基礎研究1)
- 抗血小板療法のレギュラトリー・サイエンス:―より有効に,より安全に,より効率的に―
- タイトル無し
- 19. Budd-chiari症候群で経過観察中に自己免疫性肺胞蛋白症を発症した1例(第144回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- WS-11-7 先天性横隔膜ヘルニアに対するIntact Survivalを目指した治療戦略 : 胸腔鏡下手術を含めたプロトコール化治療(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 抗酸菌塗抹検査外部精度評価の試み
- 血液培養検査の24時間対応による診療支援
スポンサーリンク