スポンサーリンク
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- 当科で経験したミクリッツ病の2例
- いわゆる上顎洞血瘤腫の診断と内視鏡手術
- 薬剤起因性好中球減少症により発症した急性喉頭蓋炎例
- 睡眠時におけるMLR後半成分の双極子
- 双極子追跡法を用いた頭頂部緩反応の周波数特異性の検討
- Lipo-PGE1 の突発性難聴に対する有効性
- 栄養血管が同定できなかった鼓室型グロームス腫瘍例
- 眼症状をきたした浸潤型副鼻腔アスペルギルス症例
- 顔面神経ブロック
- 多臓器多病変型ランゲルハンス細胞組織球症例の治療経験
- 剣道経験者における標準純音聴力検査結果と耳音響放射との関係
- 喉頭カンジダ症を合併した難治性声門狭窄症例
- 歯科治療が原因と思われる頸部皮下気腫の2例
- Cefluprenamの耳鼻咽喉科領域感染症に対する臨床的検討
- 扁桃における肥満細胞の分布・増殖と機能
- 耳性頭蓋内合併症の1例
- エアバックの作動により受傷した眼窩吹き抜け骨折症例と受傷機序の検討
- Oral florid papillomatosisの一例
- 上咽頭癌放射線治療後の側頭骨壊死例
- ラット好中球接着分子L-セレクチンへのマクロライド剤の影響