スポンサーリンク
順天堂大学医学部呼吸器内科 | 論文
- 骨髄から末梢血への造血幹細胞動員機構(診療・研究の最前線(III))
- シロリムス(ラパミューン^【○!R】)
- 29. 気管支顆粒細胞腫の1切除例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 16. 縦隔脂肪肉腫の1例(第141回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 14. 左頸部リンパ節にのみ転移を認めたPancoast型肺癌の1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 46.CT上,GGOを呈した肺原発MALTリンパ腫の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 12.診断,治療に苦慮した両側肺癌の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 左上葉気管支原発のいわゆる癌肉腫(pleomorphic carcinoma)の1切除例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 順天堂医院におけるHIV母子感染予防症例の報告
- 入院治療での"どれを優先?"(2)高齢者の急性呼吸不全--心不全と肺炎 (特集 治療の優先順位はこうつける!--患者のもつ複数のプロブレムへの対応)
- NotchシグナルによるTh1/Th2細胞分化制御の解明(平成19年度プロジェクト研究費研究成果報告書)
- NotchシグナルによるTh1/Th2細胞分化制御の解明(平成18年度順天堂大学医学部プロジェクト研究成果抄録)
- 後縦隔に発生し両側胸水を伴った悪性リンパ腫の1例
- 48.後縦隔に発生し両側胸水を伴った悪性リンパ腫の1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 鳥飼病との鑑別を要した夏型過敏性肺炎の家族内発症の2症例
- ウェゲナー肉芽腫症の経過中に多発結節影を呈した膀胱癌肺転移の1例
- リンパ脈管筋腫症(LAM)における病因細胞(LAM細胞)の増殖・分化機構の解明 : 3次元培養の確立とLAM幹細胞の同定(平成19年度環境医学研究所プロジェクト研究成果報告書抄録)
- 11. 低酸素性高血圧モデルにおける血管特異的因子angiopoietinおよびVEGFの発現(平成15年度順天堂大学大学院医学研究科研究基盤センター細胞病理イメージング研究部門利用者談話会抄録)
- 28.間質性肺炎に合併したpleomorphic carcinomaの1例(第134回日本肺癌学会関東支部会)
- 症例報告 両肺移植を施行したサルコイドーシスの1例