スポンサーリンク
静岡県立総合病院 呼吸器内科 | 論文
- P8-2 当院で経験した気管支異物8例の検討(結石/異物,ポスター8,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P33-5 気管気管支骨軟骨症の1例(気管支良性疾患,ポスター33,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P11-8 気管支転移による血疾を契機に診断された腎細胞癌の1例(気管支腫瘍,ポスター11,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 黄色ブドウ球菌による肺炎と鑑別を要した肺限局型 Wegener 肉芽腫症の1例
- 早期胃癌による pulmonary tumor thrombotic microangiopathy (PTTM) の1例
- 14.胸部CTが診断に有効であった気管・気管支内異物の2例(第41回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 11.気管支鏡による処置を必要とした気管支異物の4例(第41回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 膠原病肺の性差 (特集 呼吸器疾患の性差)
- 肺尖部のわずかなすりガラス影のみを呈した肺胞蛋白症の1例
- 日本呼吸器学会「成人市中肺炎診療ガイドライン」におけるA-DROPシステムとアウトカムとの整合性は十分ではない
- O34-4 胸水の性状から関節リウマチ性胸膜炎と結核性胸膜炎の鑑別を要したRAの1例(O34 治療,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O46-1 喘息コントロールが不十分な症例に対するフォルモテロール/ブデソニド配合剤(FBC)の臨床効果の検討(O46 気管支喘息におけるフォルモテロール/ブデソニド配合剤療法,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O37-1 重症非アトピー型喘息におけるオマリズマブ6ヵ月間投与の有効性の検討(O37 IgEと抗IgE療法2,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O13-4 コントロール良好な成人喘息患者におけるGERD合併と咳関連QOLの関連(O13 咳喘息慢性咳嗽,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P119 ベプリジルによる薬剤性肺障害の2例(薬物アレルギー,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P051 好酸球性肺炎治療中に発症した肺アスペルギルス症の1例(好酸球性肺炎・過敏性肺臓炎,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P020 喘息発症10年後に中枢性気管支拡張を呈したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の1例(成人気管支喘息,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P208 慢性下気道感染症患者における真菌アレルギー(その他,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P140 外科的肺生検を施行しえた抗ARS抗体症候群に伴う間質性肺炎の検討(自己免疫疾患,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P049 急性増悪により致死的な経過をたどった慢性夏型過敏性肺炎の一例(好酸球性肺炎・過敏性肺臓炎,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
スポンサーリンク