スポンサーリンク
静岡県立総合病院呼吸器外科 | 論文
- 末梢型肺腺癌の肺内進展部における間質弾性線維の顕微鏡画像解析
- P-87 肺癌と鑑別を要した両側末梢性肺動脈瘤の一例
- E-58 間質弾性繊維増生からみた末梢型肺腺癌における中心線維化巣形成機序
- 化学療法が奏効し大血管の置換再建を行い摘除しえた,縦隔原発セミノーマ2例の手術経験
- 末梢型肺腺癌の間質弾性線維増生の顕微鏡画像解析 : 早期腺癌の原発巣の組織構築に関する考察
- Hc-35 末梢型非粘液産生型肺腺癌の肺内進展部間質における弾性線維の解析
- 化学療法を先行させた浸潤型胸腺腫の治療
- PS-154-1 気胸患者における体格と胸郭型に関する検討(PS-154 ポスターセッション(154)肺:その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- FL-3 心房中隔欠損症と巨大肺動脈瘤を合併する肺高血圧症に大動脈グラフトによる肺動脈置換を併施した脳死両側肺移植(FL-3 映像による私の手術手技(3),第111回日本外科学会定期学術集会)
- P16-1 Gorham病に由来する難治性乳び胸水に対胸腔内ファイバースコープによる治療をし,行った1例(胸膜/胸壁/縦隔,ポスター16,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-047-3 再発胸腺腫瘍に対するweekly CBDCA+PTX少量分割長期投与の奏効例(PS-047 ポスターセッション(47)胸壁・縦隔-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 2.気道塞栓子と有茎筋皮弁を用いた膿胸腔閉鎖手術の経験(第29回 日本呼吸器内視鏡学会東北支部会)
- E48 ラット頚部へのカフを用いた心肺移植方法(移植(1),示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E130 呼吸器外科手術前後の呼吸機能の変化の検討(低心肺機能例とその対応,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E265 アモルファスーハイドロキシアパタイトをコーティングした人工気管の実験的検討(医療機器・手技,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 癌性胸膜炎に対する胸腔鏡下温熱化学療法 : 癌性胸膜炎
- P-12 体外照射後、腔内照射を行なった肺癌症例の気管支鏡所見の変化(示説 (2))(第 17 回日本気管支学会総会)
- A55 肺全摘後気管支瘻の検討(術後合併症2,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- C21 バイポーラーYAGレーザーを用いた肺切除(胸腔鏡2,ビデオ演題,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- D169 ハイドロキシアパタイトをコーティングした人工気管の検討(人工気管,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
スポンサーリンク