スポンサーリンク
静岡県立総合病院呼吸器内科 | 論文
- 540 末梢血好酸球増多を伴う気管支喘息患者に対するトシル酸スプラタストの使用経験
- 114. 肺気腫に対するVolume Reduction Surgeryのリハビリテーションの経験
- 第71回日本肺癌学会中部支部会 : 15.Gaシンチグラムおよび気管支動脈造影が有用であった肺悪性リンパ腫の1切除例
- 30 三重複肺癌を示した Occult Lung Cancer の一例(症例 2)
- 170 アスピリン喘息(AIA)患者のQOLに関する検討
- MW10-5 気管支喘息とCOPDにおける呼吸抵抗の呼吸周期依存性の差異(MW10 IOSによる気道病態の評価,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O38-2 成人喘息患者のコントロールレベルにおよぼすペット飼育の影響(O38 喘息管理1,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 肺癌脳転移に対するMTX大量投与と放射線治療併用療法の検討
- ロ-215 肺癌の診断および治療効果のマーカーとしてのTPA測定の意義
- O12-4 難治性喘息におけるフォルモテロール/ブデソニド配合剤(FBC)の有用性(O12 喘息吸入薬2,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P4-3-4 傍咽頭間隙に腫瘤を認めたMPO-ANCA陽性のWegener肉芽腫症の1例(P4-3自己免疫,自己免疫性疾患2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 358 吸入ステロイドおよびプランルカストにてコントロール不十分なアスピリン喘息におけるトシル酸スプラタスト併用効果の検討
- P-160 IV期非小細胞肺癌に対する初回 weekly PTX/CBDCA治療の生存分析(脳転移・集学的治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- P113 胸水と気胸を伴ったアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の一例(呼吸器疾患・その他1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS2-2-3 生魚に寄生するアニサキスによりアナフィラキシーを発症したと考えられた1例(食物アレルギー2,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- III期非小細胞肺癌に対する Weekly CBDCA/PTXと同時放射線治療併用療法の生存分析(23 Chemoradiation therapy, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 19. 術前胸部CTはどこまで読めるか : 第46回日本肺癌学会中部支部会
- 332 35才女性に発生した縦隔セミノーマの1手術例
- 209 肺癌切除可能性の術前CT評価
- P4-3 肺癌・甲状腺癌に合併した気管支腔内に多発する小隆起性病変を呈したMALTリンパ腫の1例(気管支腫瘍・腫瘤性病変,ポスター4,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク