スポンサーリンク
静岡県立こども病院 | 論文
- 乳児期より16歳まで経過観察した先天性無痛無汗症の1例
- ダウン症候群に伴う膝蓋骨脱臼・亜脱臼の観血的治療
- 先天性股関節脱臼治療後の幼児期における骨頭傷害評価の信頼性と妥当性
- 260 ダウン症候群に合併した心疾患に対する手術経験
- 207 3ヵ月未満における Blalock-Taussing 短絡手術の検討
- 205 解剖学的制約を有する場合の Blalock-Taussing 手術々式の工夫について
- 148 乳児期純型肺動脈閉鎖症の根治手術経験
- 144 術後に調節可能な肺動脈絞扼術
- 135 新生児期, 乳児期 Blalock-Taussing 短絡手術に対する再検討 : とくに PGE_1の長期投与と Gore-Tex使用について
- 98 乳児期心臓手術後, 高度のhypercapneaを呈した症例に対するweaningの方法
- 術前,術後の脳CTによる超低体温法における循環遮断の安全限界
- 179 染色体異常あるいは他臓器奇形を有する先天性心疾患手術症例
- 89 乳児期複雑心奇形に対する姑息手術の再評価
- OO3-1 肝芽腫におけるRASSF1Aプロモーター領域メチル化とβカテニン変異、染色体異常、臨床所見との関係(口演 肝芽腫,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- P3-369 Selective IUGR 5症例の検討(Group143 胎児・新生児11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- FGF-23静脈サンプリングが術前診断に有用であった腫瘍性骨軟化症の1例
- 当院におけるダウン症候群に発症した急性骨髄性白血病の7症例についての検討
- d4T, 3TC内服中に buffalo hump を認めたHIV感染血友病の一例
- 造血幹細胞移植後に再発した進行性神経芽腫10症例の臨床的検討
- 非加熱凝固因子製剤投与歴のある血友病兄弟例4組におけるHIV感染の成立と臨床経過