スポンサーリンク
静岡県立こども病院血液腫瘍科 | 論文
- 3.無治療経過観察を行ったマス・スクリーニング発見神経芽腫の4例(【III】ワークショップ1,第38回東海小児がん研究会,研究会)
- 4.マス・スクリーニング陽性神経芽腫の治療における外科の役割(【III】ワークショップ1,第38回東海小児がん研究会,研究会)
- 18. 化療終了から約 3 年後に再発した肝細胞癌の 1 小児例(第 34 回日本小児外科学会東海地方会)
- マス・スクリーニングで発見されたStage1神経芽腫で腫瘍摘出術後に腎萎縮を来した1例
- CD34陽性細胞選択的採取による骨髄移植を間質性肺炎羅患中に行った重症複合免疫不全症の1例
- 診療 Kasabach-Merritt症候群の治療
- B10 神経芽腫の治療における外科の役割 : マススクリーニング陽性例の治療上の問題点
- F58 病期I神経芽腫摘出術後に再発・転移をきたしたマススクリーニング陽性の1例(腫瘍(2))
- HIV感染血友病患者におけるWestern Blot法による抗体変動と免疫能の継時的解析
- OP9-4 小児肝癌の術後再発例に対する治療の検討(ポスター 肝芽腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP47-1 Stage4/favorable histologyのWilms腫瘍 : 4例の治療経験(ポスター 腎芽腫4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 5.治療終了8ヵ月後に再発を来したEBV associated Hodgkin's diseaseの1例(【II】一般演題,第46回東海小児がん研究会,研究会)
- 25C2-3 ALL、AMLに対するHLA一致同胞からの初回移植成績の解析 : BMTとPBSCTの比較(委員会セッション 造血幹細胞移植委員会セッション,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HP20-3 当院血友病患者における頭蓋内出血の臨床的検討(ポスター 凝固1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 1.B細胞性悪性リンパ腫の治療経過中に,T細胞性悪性リンパ腫の肺浸潤をきたした1例(【I】病理検討,第48回東海小児がん研究会,研究会)
- HP16-1 骨髄移植後再発したPh1陽性ALLに対し、imatinibを中心とした治療によりコントロールされている2例(ポスター ALL6,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP21-3 B細胞性悪性リンパ腫の治療経過中に、T細胞性悪性リンパ腫の肺浸潤をきたした一例(ポスター リンパ腫1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HO8-3 当院における移植後アスペルギルス症の臨床像(口演 ALL2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 4.多発肺転移を伴った巨大肝芽腫(PRETEXT-IV)の1例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2004,研究会)
- ハイブリッド型腎尿細管性アシドーシスを合併したプロピオン酸血症 : 非血縁2症例の報告
スポンサーリンク