スポンサーリンク
静岡大農 | 論文
- (310) カンキツかいよう病菌によるかいよう形成におけるカンキツTERT(Telomerase reverse transcriptase)遺伝子の役割(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (370) カンキツかいよう病菌のかいよう形成因子は細菌ばかりでなく他種病原体による過敏感反応(HR)をも抑制する(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (368) カンキツかいよう病菌におけるα-amylase及びcellulaseのType III調節因子による制御(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (366) 軟腐性Erwinia属細菌における鉄輸送遺伝子の病原性に果たす役割(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- カンキツTERT(Telomerase reverse transcriptase)遺伝子の単離と解析(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- レポーターファージを用いた抗菌性物質検出法の開発(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- カンキツかいよう病菌検出のための発光遺伝子群導入CP1ファージ作出に向けたゲノム遺伝子挿入領域の検討(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- (429) タバコの発病におけるオキシデーティブバーストの役割(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (428) AvrBs3/PthAタンパクが示す動的抵抗応答誘導抑制の作用機序について(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (425) カンキツかいよう病菌のかいよう形成因子Apl1の翻訳後修飾の解析(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (423) カンキツかいよう病菌におけるType II及びType IIIエフェクターのhrp調節因子による制御(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (273)軟腐性Erwinia属細菌の3大グループ間のSSH(Suppression Subtractive Hybridization)法によるE. chrysanthemi特異的配列の解析(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (344)イネ白葉枯病菌より見いだされた挿入配列について
- 201. 柿シブの酸臭成分
- 機械摘み茶園における新芽の収量, 全窒素, 遊離アミノ酸および粗繊維含有率の層別解析
- 平成16年度静岡地区研修報告「生物学実習」
- S6II-10 土壌に接種した細菌からのRNA抽出と遺伝子発現の解析(S6II.分子生態学的解析手法を研究室のルーチンに!,6.土壌生物,2008年度愛知大会)
- (272) リンゴステムグルービングウイルスのサブゲノムRNA転写開始点の解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (316)リンゴステムグルービングウイルス(ASGV)の病原性に影響するORF1の発現様式(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (25)In vitro翻訳系によるリンゴステムグルービングウイルス(ASGV)ORF1の発現様式の解析