スポンサーリンク
静岡厚生病院 | 論文
- 子宮収縮に関する研究
- 母体,胎児との相関とその意義 (胎盤の内分泌 : 胎盤を接点とした母児内分泌機能について)
- 頚管内顆粒球エラスターゼ濃度と精子運動能の関連(第55群 不妊・不育8)
- 心電図異常のため心エコーまたはホルター心電図を受けた住民の7年間の生命予後 : 静岡県中部地域における循環器検診の成績
- 早期診断が困難であった膵尾部膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMT)に合併した下部胆管癌の1例
- Marlex meshをinlay eraftした腹膜外アプローチにて修復した閉鎖孔ヘルニアの6例
- 1100 高CEA血症を呈し大腸癌肝転移と鑑別が困難であった混合型肝癌の1例
- P-185 気圧の変化と概日リズムが陣痛発来に及ぼす影響
- 母児相関よりみたホルモン生成代謝とその臨床的意義に関する研究
- P-269 ヒアルロン酸の子宮頸管熟化作用の促進
- 152 パルボウィルスB19と流産に関する血清学的及び免疫組織学的検討
- 示I-114 結節集族型腫瘍から発生したと考えられた2型横行結腸癌の1例
- P-110 妊娠中毒症発症機序と左腎静脈拡張との関連
- P-325 サイトメガロウイルス母子感染に関する前方視的研究 : 第二報
- P-290 持続硬膜外ブロック療法を用いた新しい重症妊娠中毒症の治療法
- 233 尿中トリプシンインヒビターによる子宮胎盤循環改善の基礎的検討
- P-242 妊娠時高血圧、蛋白尿の画像診断からみた解析
- 275 サイトメガロウイルス母子感染に関する前方視的研究
- 肝生検を施行したHELLP症候群2例の組織学的検討(一般演題:ポスター)
- 胎盤における凝固線溶物質,特にpalacental plasminogen activator (PPA)の局在に関する免疫組織化学的研究