スポンサーリンク
静岡がんセンター画像診断科 | 論文
- O-3-78 肝癌肝切除における肥満患者の特徴(肝 リスクファクター,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-162-1 肝門部におけるA2+3とA4の外科的解剖(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2043 大きな嚢胞内結節を伴った肝内胆管嚢胞腺腫の1切除例(肝良性症例,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0817 肝門部における右肝動脈の外科的解剖(胆道基礎,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 経皮経肝門脈枝塞栓術(PTPE)後のCT像の変化
- IVR後再発肝細胞癌に対する外科治療 (Rescue Surgery) の役割(肝臓6, 第60回日本消化器外科学会総会)
- MDCT-電子カルテシステムによる胆道癌肝門部胆管狭窄症例に対する新しい診断・治療体系(消化器外科画像診断の最前線, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 17. 胸腺原発大細胞神経内分泌癌(LCNEC)の1切除例(第85回肺癌学会中部支部会)
- 孤立性乳頭腫との鑑別を要した乳頭型扁平上皮肺癌の1例
- P-2-556 T1早期大腸癌に対する術前CT検査の検討(大腸・肛門 診断・検査2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 5. 慢性肺疾患を合併した非小細胞肺癌に対するカルボプラチン+パクリタキセル療法の検討(第85回肺癌学会中部支部会)
- P-253 静岡県立静岡がんセンターにおいて全身化学療法を施行された悪性胸膜中皮腫症例についての検討(胸膜中皮腫1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-149 進行非小細胞肺癌における生存期間 (OS)・無増悪生存期間 (PFS) に影響する患者背景因子の検討(再発肺癌の治療1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P10-10 気管支鏡検査で診断したパラコクシジオイデス症の一例(真菌症,ポスター10,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肺がんの確定診断と臨床病期診断 (特集 肺がん--最新の治療と看護(1))
- P13-1 子宮頸癌術後から5年の経過を経てendobronchial metastasisを認めた症例(ポスター13 その他の腫瘍3)
- O4-2 FDG-PETによる肺癌リンパ節転移診断の限界と偽陰性例についての検討(要望口演4 : FDG-PET)
- 経過と画像所見が非典型的であったbulky N2肺癌の1切除例
- 22. 当院におけるCarboplatin+Gemcitabine併用外来化学療法の検討(第84回日本肺癌学会中部支部会)
- 8. 転移性胸腺腫瘍の2例(第82回日本肺癌学会中部支部会)(支部活動)
スポンサーリンク