スポンサーリンク
青森県立中央病院外科 | 論文
- III-B-24 マウス神経芽細胞腫(C-1300)における免疫応答機構の解析
- 胃癌細胞株を用いた併用化学療法による5-fluorouracil効果増強に関する基礎的研究
- OP-088-4 潰瘍性大腸炎に対する外科的治療の標準化 : IAAとIACAの術式選択(炎症性腸疾患-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 12.消化管出血をくり返した小児空腸血管腫の1例(第30回日本小児外科学会東北地方会)
- PS-119-6 動物モデルを用いた自動吻合器による消化管吻合の耐圧実験
- 212 インスリノーマの部位診断と手術成績(第17回日本消化器外科学会総会)
- 示-97 当科における多発早期胃癌について(第25回日本消化器外科学会総会)
- 167. 小児 Urachal Tumor の 1 例(泌尿器)
- PD-3-2 潰瘍性大腸炎のJ型回腸嚢肛門(管)吻合における術後QOLと長期成績 : IAAとIACAの比較検討(術後QOLと長期成績からみた炎症性腸疾患に対する外科治療,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 1696 高齢者下部直腸癌に対する内括約筋切除を伴う肛門温存術の適応 : 長期術後排便機能の検討(大腸手術5(機能温存),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- II-90 ss大腸癌における漿膜下の弾性板浸潤の臨床的意義に関する検討
- 19.地域中核病院における小児救急医療の現状と外科の役割(第58回日本小児外科学会東北地方会)
- C2-14 多発胃癌の臨床病理学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 9.新生児特発性気腹症の1例(第34回日本小児外科学会東北地方会)
- SY-3-5 当教室における直腸肛門管癌に対するISRの長期術後成績(シンポジウム3 直腸肛門管癌に対するISRの適応と手技,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-1-2-5 高齢者直腸癌症例の手術方針(機能温存手術の評価 直腸癌(高齢者),パネルディスカッション,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腸間膜から発生した粘液性嚢胞腺腫の1例
- 抗リン脂質抗体症候群にSLEを合併した上腸間膜静脈血栓症の1例
- 巨大な後腹膜脂肪腫の1例
- PP1545 ERCP後の急性壊死性膵炎に対し経皮的ドレナージが奏功し, その後腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した1例
スポンサーリンク