スポンサーリンク
青山学院大学理工学部電気電子工学科 | 論文
- B-4-39 炭素短繊維を用いた金属裏打ち電波吸収体の設計に関する一検討(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- CS-2-10 ヘアピン型LPFと平行結合線路を用いたUWB BPFに関する検討(CS-2.超広帯域(UWB)フィルタ-その研究開発の最新動向と応用-,シンポジウムセッション)
- C-2-58 ヘアピン構造およびチップコンデンサを用いた有極型LPFに関する一検討(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- B-4-49 酸化モリブデン含有アルミナのシールド特性に関する実験的検討(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- C-2-95 コニカル状の指向性を有する二層型MSAに関する基礎検討(C-2.マイクロ波C(マイクロ波・ミリ波応用装置),一般セッション)
- C-2-145 アスファルト舗装ブロックの反射特性に関する基礎的検討(C-2. マイクロ波C(マイクロ波・ミリ波応用装置),一般セッション)
- LC装荷タップ結合型共振器BPFの設計に関する一検討
- CS-2-4 ブランチスタブ型共振器を用いた通過帯域近傍の特性改善に関する実験的検討(CS-2.マイクロ波フィルタ技術の最近の動向,シンポジウム)
- C-2-56 ブランチスタブ型共振器の帯域幅制御に関する実験的検討(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- C-2-79 ブランチスタブ型共振器BPFにおける通過帯域近傍の特性改善に関する検討(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- ブランチスタブを用いたBPFによる通過帯域近傍の特性改善に関する基礎検討
- ブランチスタブを用いたBPFによる通過帯域近傍の特性改善に関する基礎検討(超高速・超高周波デバイス及びIC/一般)
- ブランチスタブを用いたBPFによる通過帯域近傍の特性改善に関する基礎検討(超高速・超高周波デバイス及びIC/一般)
- B-4-41 電波吸収体のモノスタティック斜入射特性に関する検討(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- 一層型電波吸収体のモノスタティック反射減衰量特性に関する検討
- 磁性損失材料を用いた円筒に装着する電波吸収体に関する理論的検討
- グリーン関数法によるパッケージされたLSIの電流分布推定に関する検討
- グリーン関数法を用いたマイクロストリップライン表面の電流分布推定に関する基礎的検討(EMC・応用, マイクロ波論文(大学発))
- グリーン関数を用いたCPWおよびMSLの表面電流分布と放射パターン解析
- C-2-127 グリーン関数を用いたコプレーナ線路の表面電流推定に関する検討(C-2. マイクロ波C(応用装置), エレクトロニクス1)
スポンサーリンク