スポンサーリンク
青山学院大学文学研究科 | 論文
- 中間動詞用法、能格動詞用法と疑似中間動詞用法 : 機能的アプローチ
- 「死と決闘」(Deaths Duell)におけるDonneの自我の行方について
- 『死と決闘』(Deaths Duell)における Donne の自我の行方について
- 定位(Positioning)課題における視・運動感覚情報の変換過程
- 泉鏡花「年譜」補訂十
- 太宰治「猿面冠者」論--作家として立つための模索
- 太宰治「魚服記」論 : 「ぼんじゆ山脈」と少女 (曽倉岑教授退任記念号)
- 太宰治「魚服記」論--「ぼんじゆ山脈」と少女
- 宗砌・心敬・専順と連歌寄合
- 近松秋江「子の愛の為に」論 : 大正末の転機をめぐって (日本文学科創設二十周年記念)
- 椎名麟三研究 : 『懲役人の告発』論
- 「チャタトンの死に寄せる哀歌」と「やかんの哀歌」 : コールリッジの自己パロディ
- 初期ニーチェにおける教育論 : ギムナジウムにおける教養教育と自己教育思想
- 清泉女学院における情報セキュリティマネジメントシステム研究
- 再生への旅 : Ulysses の世界 (院長・理事長 大木金次郎教授追悼号)
- 『三四郎』小考 : 美禰子の結婚
- 青山学院大学蔵浮世草子関係資料目録
- 青山学院大学図書館蔵『江戸戯作資料』目録 (山田晃教授退任記念号 永藤武教授追悼記念号)
- 諸国ばなしとしての『本朝二十不孝』 : 巻一の三「跡の剥たる嫁入長持」と巻四の二「枕に残す筆の先」を中心として
- 『好色美人角力』について