スポンサーリンク
青学大理 | 論文
- 23aZX-7 「すざく」衛星による2006年12月5日のX9太陽フレアからの中性子検出の可能性II(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pSH-4 国際宇宙ステーション全天X線監視装置(MAXI)の解析ソフトウエアとデータ処理システム(28pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZJ-14 全天X線監視装置MAXI/GSCのソフトウエアの開発(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZJ-13 全天X線監視装置MAXI/GSCの現状 : 来年度打ち上げに向けて(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pZJ-12 国際宇宙ステーション搭載全天X線監視装置の開発状況(22pZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pTF-7 ガンマ線バースト残光観測望遠鏡「三つ目」の開発(27pTF 高エネルギーガンマ線・ニュートリノ,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pTF-5 天体硬X線偏光計PoGOの開発(II)(28pTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28pTF-4 天体硬X線偏光計PoGOの開発(I)(28pTF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 15pSA-8 宇宙ガンマ線衛星GLASTの地上較正実験(15pSA X線・γ線 : X線・衛星γ,宇宙線・宇宙物理領域)
- 10aSD-3 全天X線監視装置MAXIのGSC装置の初期観測結果(X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 29pSC-12 CALET開発報告38 : ガンマ線バーストモニタの開発と観測性能(29pSC 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22pSH-3 国際宇宙ステーション搭載MAXI/GSC検出器のX線応答関数構築(22pSH X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aSH-3 CALET開発報告30 : ガンマ線バーストモニタの開発(22aSH 高・超高エネルギー,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aZP-5 CALET開発報告27 : ガンマ線バーストモニタの開発(高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aYJ-2 「すざく」衛星による2006年12月5日のX9.0太陽フレアからの中性子検出の可能性(22aYJ 太陽系宇宙線,宇宙線生成核種,宇宙線・宇宙物理領域)
- フェルミ衛星がとらえたX線連星からのガンマ線放射 (フェルミ特集(3))
- 15aSA-13 Astro-E2衛星硬X線検出器(HXD-II)の現状III : 広域全天モニタ(WAM)部(15aSA X線・γ線 : X線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 22aZJ-5 「すざく」衛星によるLow-Hard状態におけるCygX-1の観測(22aZJ X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 24aZH-13 CVDダイヤモンドを用いた放射線検出器の開発II(24aZH 宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
- 広帯域全天硬X線モニターの成果
スポンサーリンク