スポンサーリンク
電電公社横須賀電通研 | 論文
- 見通し外通信におけるダイバーシチ受信電力分布
- マイクロウェーブ回線のフェージング
- ミリ波気体線路の基本モ-ド特性の解析と一実験
- 短ミリ波・サブミリ波回路技術-1-能動回路編(技術展望)
- 低温ダイヤモンドヒ-トシンクによるインパットダイオ-ドの熱抵抗の低減(技術談話室)
- 100〜300GHz開放形検波器(技術談話室)
- ミリ波サブミリ波用低損失誘電体線路の一構成法
- 山本,篠田両氏の論文"高精度動アドミタンス測定法とインパットの動作解析"〔電子通信学会論文誌C 60(2)に掲載〕に対する討論〔付 上記2氏による回答〕(技術談話室)
- 開放形導波管の計算機解析(技術談話室)
- 帯域外特性を考慮した方形導波管形帯域通過フィルタの設計法
- 高次モ-ド入力に対する方形導波管窓の性質
- 平面形磁性接点ばねの負荷特性
- ディジタル中継線交換機の信号系装置構成
- 最近の文字認識と実用化における諸問題
- CMP-2におけるネットワ-ク管理方式 (DIPS分散処理方式)
- 遅延を含む位相同期回路の解析 (W-40Gミリメ-トル波導波管伝送方式特集)
- 非線形発振器の注入同期特性
- なだれダイオード発振器の非線形性挙動
- なだれダイオード発振器の電力定理
- シルバーボンドダイオードの降伏電圧とマイクロ波発振現象の関連