スポンサーリンク
電気化学工業(株) | 論文
- 高炉徐冷スラグと高炉水砕スラグを併用した32.5N/mm^2クラスセメントに関する研究
- 非晶質カルシウムアルミネートの初期水和に及ぼすアルミン酸ナトリウムの影響
- 各種カルシウムアルミネートの水和にともなう六価クロム収着挙動
- 膨張材を混和したセメントの膨張機構
- 遊離石灰-カルシウムアミノフェライト-無水セッコウ系膨張材の水和特性
- インテリジェント材料としての高炉徐冷スラグ微粉末
- 高炉徐冷スラグ微粉末の流動性保持効果とその機構
- 高炉徐冷スラグ微粉末を混和した高流動コンクリートの中性化とその機構
- 早強セメントとフライアッシュから調製したフライアッシュセメントの物性とエコロジカル評価
- 早強セメントと石灰石微粉末から調製した石灰石混合セメントの特性
- 分散剤存在下での膨張材-Ca_3Al_2O_6-CaSo_4・2H_2O系の初期水和反応
- 長寿命コンクリート「EIEN」による構造物の高耐久化
- コンクリート用膨張材の研究動向
- レディミクストコンクリートの舗装工事への適用拡大に向けて
- ポーラスコンクリートの車道舗装への利用拡大に向けて -16種舗装用ポーラスコンクリート共通試験の結果-
- グラウト
- コンクリート用膨張材
- キルン停止時の排出クリンカーによるポルトランドセメントクリンカー焼成工程の調査
- Rietveld法によるセメント鉱物の定量
- 浮遊型ボールねじ式波力発電装置の研究(係留力を考慮した場合のモデル実験結果)