スポンサーリンク
電力中央研究所バックエンド研究センター | 論文
- 放射性廃棄物処分におけるベントナイト系材料のアルカリ溶液による変質挙動(その1)アルカリ性の各種溶液に浸漬した締固めベントナイトの鉱物学的な変質と透水性の変化
- P4 3八面体型バーミキュライト様相の合成と特徴づけ(ポスター発表,一般講演)
- Caの溶脱現象のモデル化と拡散係数の空隙量依存性
- エーライト硬化体からのCaの溶脱現象に関する研究
- 雲母粘土鉱物の膨張性と層電荷特性
- P38. 空気分級した韓国産ゼオライトのアルカリ水熱処理とそのアンモニウムイオン吸着挙動(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 空気分級した韓国産ゼオライトのアンモニウムイオン吸着
- P5 Ca-モンモリロナイト組成ガラスの水熱処理による相変化 : (K,Na)系との比較検討(ポスター討論)
- P12 (K,Na)-モンモリロナイト組成ガラスからの混合層鉱物の水熱合成(II) : 層電荷の影響
- A05 締固めベントナイトとセメントペースト硬化体の相互作用 : 締固めベントナイトの初期乾燥密度が及ぼす相互作用への影響(口頭発表,一般講演)
- 月布ベントナイト鉱床における川向坑産ベントナイトと梅ノ木田坑産ベントナイトの鉱物学的比較
- 放射性廃棄物処分システムにおいてセメントに期待される役割, (II) 材料設計の視点から
- 放射性廃棄物処分システムにおいてセメントに期待される役割
- P11.タルク/タルク/スメクタイト規則型混合層鉱物の合成(ポスターセッション,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
- P11 タルク/タルク/スメクタイト規則型混合層鉱物の合成
- P8. 膨張性雲母粘土鉱物を用いたアンモニウムイオンの吸着(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
- P23-15 廃止措置・リサイクルシミュレータの開発状況 (Phase I)
- B210 解体コンクリート廃棄物の再利用成立条件に関する検討
- B209 原子力発電所における廃止措置・リサイクルシミュレーターの開発
- P36. フィリップサイトの合成とその特徴づけ(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)