スポンサーリンク
隈病院 | 論文
- 幻の日記ユング『赤の書』 ユングは今、何を伝えるのか--京都大学こころの未来研究センター教授 監訳者・河合俊雄さんに聞く
- 急性骨髄性白血病患者に合併した侵襲型肺アルペルギルス症の1例
- 5.長期間の摂食障害により慢性合併症が進行したIDDM患者に対する心身医学的治療(第38回 日本心身医学会九州地方会 演題抄録)
- 甲状腺濾胞性腫瘍の手術適応, 術式, 治療成績, 予後因子
- 甲状腺・副腎の腫瘍性疾患 結節性甲状腺腫(良性) (腫瘍外科治療の最前線) -- (腫瘍外科の最新治療指針)
- 甲状腺内胸腺腫 Intrathyroidal thymoma の臨床像と超音波像の特徴
- グルココルチコイドを投与された下咽頭梨状窩瘻・急性化膿性甲状腺炎症候群10症例の特徴 (内分泌クリニカル・カンファランス(47)) -- (甲状腺)
- 急性化膿性甲状腺炎
- エコーガイド下選択的サンプリングにより術前診断が可能であった甲状腺髄様癌の2例 (内分泌クリニカル・カンファランス(49)) -- (甲状腺)
- CII-12. パセドウ病の心身医学的研究 : 発病前の病態(内分泌・代謝)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 発情前期ラットのプロラクチンおよびゴナドトロピンサ-ジに対するナロキソンとモルフィンの効果 (内分泌臨床の進歩をめぐって)
- IID-19 摂食障害患者におけるアレキシサイミア : TAS20を用いて(摂食障害VI)
- 悪性甲状腺腫手術後に発症したバセドウ病の3例 (内分泌 興味ある症例-2-) -- (甲状腺)
- 活性型TSH受容体変異による甲状腺機能亢進症
- II-D-3 アルコール依存状態となったインスリン依存型糖尿病の一例(内分泌・糖尿病)
- 甲状腺未分化癌の予後因子の検討
- 内分泌学 (特集 臨床医学の展望2004--診断および治療上の進歩(6))
- ヨード制限食の実際--甲状腺専門病院の事例 (特集 ヨード欠乏・過剰をめぐる今日的課題)
- アレキシサイミア評価のための日本語改訂版 Beth Israel Hospital Psychosomatic Questionnaire 構造化面接法(SIBIQ)開発の試み
- 栄養状態の回復期にカルニチン欠乏および高CPK血症をきたした神経性食欲不振症の1例