スポンサーリンク
防衛大学校 建設環境工学科 | 論文
- 石油系炭化水素およびテトラクロロエチレン汚染地下水の生物処理における物質収支
- 高有機質土地盤の問題点を探る : 8.講座を終えるに当たって
- 3D-DEMによる流木捕捉工の捕捉シミュレーション解析
- 圧密条件が固化土のジオグリッド補強効果に及ぼす影響
- 修正MPS法による土石流段波モデルのシミュレーション解析
- PC橋の桁衝突における積層繊維補強ゴム緩衝材の有効性に関する基礎的検討
- せん断(特殊土、その他)
- せん断3(特殊土、その他)
- 硫黄島における海岸地形の変動特性
- 硫黄島の面積の長期変動
- 傾斜円柱に作用する波力の特性について (永井四郎教授・竹内俊雄教授・岡崎一正教授・江草竜男教授退官記念号)
- 580.砕石の透水性に関する実験
- 565.砂レキの有効間ゲキ率に関する実験的研究
- 560.土の透水性に関する一考察
- 射出水による地盤のセン孔について(午前の部)(第二会場)
- 1.射出水による土質改良に関する基礎的実験
- 土質分類法とからめた有機質土の定量的な判別方法について
- けん引力
- 爆破テロに対する防護構造部材の開発
- 連続設置される透過型砂防堰堤の確率的巨礫捕捉性能評価