スポンサーリンク
防衛大学校材料物性工学教室 | 論文
- 反応焼結法によるセラミック不連続繊維強化FeAl基複合材料の作製
- P1-26 三元系化合物Cu_2SiS_3の光音響分光(ポスターセッション1,ポスター発表)
- ニッケルとシリコンを二重に添加したシリコンカーバイド焼結半導体の熱電特性
- 3J-4 半導体のパルス光音響効果(光音響)
- Sn-Bi系はんだおよびそのCuとの界面の特性
- 鉛フリーはんだとしてのSn-Ag2元合金の特性とCuとの界面組織
- Sn-Ag共晶はんだとCuの接合界面の微細組織と強度
- Sn-Ag系鉛フリーはんだとCuの界面 ; 接合界面の微細組織と機械的特性
- SiCナノ粒子分散Si_3N_4セラミックスの機械的性質と微細構造
- 3A40 SiC 粒子分散 Si_3N_4 複合体の機械的特性
- G-3 P-Geにおける赤外PA信号の非線形特性(光音響)
- C-1 圧電トランスデューサ法によるCdS:Cuの光音響分光(一般講演)
- ケブラークロスとフラン樹脂から作製した積層複合材料の熱処理に伴う強度変化
- フェノール樹脂系繊維織物の加熱に伴う構造と強さ変化
- 三次元炭素繊維で強化したフラン樹脂の加熱に伴う構造と曲げ強さの変化
- ジルコニア/アルミナ水和物混合系からの極薄セラミックスシートの試作
- 加熱処理ピッチのESR挙動に関する研究(飛沢昌太郎教授に捧ぐ)
- 反応焼結およびスクイーズキャストによるFeAlの製造条件の検討
- Ni-Fe-Al3元素合金の機械的特性と複合材料への適用
- アルミニウムの加圧鋳造を利用したFe系アルミナイドの製造