スポンサーリンク
防衛大学校建設環境工学科 | 論文
- PROTECT 2007 First International Workshop on Performance, Protection & Strengthening of Structures under Extreme Loading : 極限荷重下における構造物の性能・防護・補強に関する国際ワークショップ
- 2.リスクとリスクマネジメント(地盤工学におけるリスクマネジメント)
- 火山灰質粘性土の一軸圧縮強度特性に及ぼす供試体寸法の影響(資源の有効活用)
- 3.地盤工学と地盤リスク対応(地盤工学におけるリスクマネジメント)
- 水辺植生が有する波浪減衰効果の評価
- 本邦の粘性土地盤に対する小径倍圧型水圧ピストンサンプラーの適用性
- 4.自然災害・法令・社会情勢等の変遷と地盤リスク(地盤工学におけるリスクマネジメント)
- 自然堆積土のK_0圧密三軸強度特性
- バーチカルドレーンで改良された地盤の圧密沈下予測 (特集 圧密沈下の予測・対策の現状)
- 爆破テロに対する防護構造部材の開発
- 連続設置される透過型砂防堰堤の確率的巨礫捕捉性能評価
- サンプリングチューブ貫入による試料撹乱のメカニズム
- 土木史跡委員会の活動から : 横須賀市の軍事遺産(関東支部特集号)
- 液状化判定のための性能規定とリスクマネジメント(地盤災害と法令・リスクマネジメント)
- 3142 樹脂補強コンクリート供試体の飛散片抑止効果(疲労・衝撃)
- 1336 Particle Swarm Optimizationを用いたRCはりの損傷同定に関する基礎的研究(維持管理)
- 2143 支点近傍に衝撃荷重を受けたPC梁の残存耐荷性能評価(疲労・衝撃)
- 1175 鉄筋腐食させたRC梁の残存曲げ耐荷力特性に関する実験的研究(腐食・防食)
- 3129 繊維シート補強によるコンクリート板の耐爆性能向上に関する実験的研究(疲労・衝撃)
- 3171 CFT柱を用いた多柱式合成構造橋脚の終局耐力・変形性能の解析(合成・混合構造)