スポンサーリンク
防衛医科大学校 第1外科 | 論文
- DP-179-2 経口摂取再開は経静脈栄養後の肝免疫低下を回復させる : 肝単核球のTNFα産生能に着目した検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-179-1 経腸的な栄養投与の欠如が侵襲時の腸管リンパ装置(GALT)萎縮に及ぼす影響 : LPS投与モデルにおける検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-283 serrated neoplasia pathwayによる発癌経路が示唆される上行結腸早期癌の一例(大腸癌症例3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- A1-19 Angio-CTでみられる肝内楔状病変の臨床的意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- 小腸アニサキスによる腸閉塞の1症例
- 151 大腸癌の膵臓転移発生経路に関する検討 : 剖検例での検討を中心に(第33回日本消化器外科学会総会)
- 予後からみた angio helical CT による大腸癌肝転移の診断と肝切除後間欠的肝動注療法の意義
- I-336 大腸癌肝転移切除における肝内微小転移巣の臨床病理学的意義について(第48回日本消化器外科学会総会)
- P4-5 予後向上をめざした angio helical CT による大腸癌肝転移の肝切除後間欠的肝動注療法(第48回日本消化器外科学会総会)
- 1.特集によせて(消化器外科術後食に関する新しい考え方)
- 膵頭部腫瘍と鑑別が困難であった Groove pancreatitis の1例
- OP-166-1 DNAメチル化を標的とした大腸癌治療への可能性(腫瘍基礎-11,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-134-1 大腸癌取扱い規約における腹膜播種分類の妥当性について(大腸癌腹膜転移-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-059-1 大腸癌におけるTNFRSF11Bの発現と予後予測因子としての意義(腫瘍基礎-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- VD-003-4 下部進行直腸がんに対する自律神経温存側方郭清手技について(大腸,一般ビデオ,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-197 Crohn病に対するインフリキシマブ療法中に急性虫垂炎を併発した1手術例(大腸炎症2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-161 直腸癌手術における下腸間膜動脈結紮レベル : 左結腸動脈温存#253リンパ節郭清手技の妥当性(大腸癌手術5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-302 大腸癌のEGFR pathwayにおける遺伝子変異と5遺伝子のメチル化からみた予後予測因子の検討(大腸診断1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-232 大腸癌肺転移切除後の予後因子の検討(大腸癌転移再発1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- VS-2-4 右側進行結腸癌におけるD3郭清 : アプローチ法とその成績について(ビデオシンポジウム2 右側進行結腸癌におけるD3郭清,第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク