スポンサーリンク
防衛医科大学校防衛医学研究センター外傷研究部門 | 論文
- RI法による乳癌患者のSLN検出基準の確立とそれに基づく超小型ガンマプローブの開発
- 2. リンパ節の癌転移病態 : 3)センチネルリンパ節と転移限局例の考察 (リンパ節の癌転移病態と至適郭清)
- SF27b-3 乳癌患者におけるfour-node samplingの意義 : センチネルリンパ節との比較
- VP-118 Endoscopic Sentinel Node Biopsy(ESNB)を導入した早期乳癌腋窩リンパ郭清縮小手術
- 乳腺腫瘍中心部温度測定の臨床病理学的意義に関する検討
- 7 乳癌の術前画像診断における乳房内リンパ節検出に関する検討(診断,セッション2,第38回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 膵頭部癌切除例の予後と増殖因子受容体発現からみた新たなる治療の可能性(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-276-5 消化器癌周術期の病態形成における制御性T細胞の役割とその意義に関する検討(周術期管理-9,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-084-4 抗がん剤投与が感染防御能におよぼす影響 : マウスにおけるパクリタキセル投与後早期の腸管免疫評価(免疫-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 1036 膵頭十二指腸切除後,膵空腸吻合再建術の工夫(膵再建4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胆嚢癌切除後予後因子の解析に基づいた切除術式の検討(胆嚢癌に対する切除術式の選択とその根拠, 第60回日本消化器外科学会総会)
- OP-1-018 消化器外科術後の免疫機能低下対策としてのinterleukin-18投与の意義に関する研究(侵襲1)
- DP-179-2 経口摂取再開は経静脈栄養後の肝免疫低下を回復させる : 肝単核球のTNFα産生能に着目した検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-179-1 経腸的な栄養投与の欠如が侵襲時の腸管リンパ装置(GALT)萎縮に及ぼす影響 : LPS投与モデルにおける検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- RS-2-14 三種類のグルタミンジペプチド添加中心静脈栄養製剤による血中アミノグラムの改善効果(要望演題2-3 消化器外科領域の周術期栄養管理3,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-3 TPN製剤へのω3,6脂肪酸の添加が肝単核球数,分画,血清肝酵素に及ぼす影響(栄養,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 外科的感染症患者における末梢血単球上の Toll-like receptors, CD14 抗原発現の意義に関する検討
- 大腸手術を対象とした外科手術部位感染サーベイランス
- 大腸手術を対象とした外科手術部位感染サーベイランスの現状と成績
- 甲状腺腫瘍のp53癌抗制遺伝子の発現とアポトーシスに関する検討
スポンサーリンク