スポンサーリンク
防衛医科大学校産科婦人科学講座 | 論文
- 自宅分娩後失血死に至った一例
- 週産期における各種インスリン抵抗性指標の有用性の比較(第149群 妊娠・分娩・産褥28)
- 鼠径リンパ節転移に漿液性腺癌と軟骨肉腫瘍化生を呈した卵巣癌の1症例
- 114 上皮性卵巣癌におけるアポトーシス関連蛋白発現と化学療法感受性との関連性
- 子癇発作のMRI診断 (特集 妊婦と胎児の画像診断Up-to-date) -- (MRIと胎児,妊娠)
- 妊娠中に注意すべきウイルス感染 サイトメガロウイルス (特集 周産期とウイルス感染)
- 子癇の診断 (特集 妊娠高血圧症候群の病態と管理) -- (診断)
- 子癇とその予測 (特集 妊娠高血圧症候群)
- 切迫早産の管理 (今月の臨床 早産--予防と対策)
- γグロブリン大量療法により増悪を認めたITP合併妊娠の一例
- 胎児同種免疫性血小板減少に対し胎児血小板輸血を施行した特発性血小板減少性紫斑病合併妊娠の1例
- 妊婦の頸部細胞診異常の取り扱いについて
- 14 子宮頚部擦過細胞におけるfalse aneuploid peakの成因について(子宮頸部III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 205.シスプラチン耐性卵巣癌細胞のフローサイトメトリーによる検討(婦人科15 : 卵巣, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 卵巣癌の治療に関する基礎的, 臨床的研究
- テガフールおよびUFTの抗腫瘍活性に及ぼすカルモデュリン拮抗剤(W-5およびW-7)の併用効果
- 後腹膜腔内原発脂肪肉腫患者における血清トリグリセライドおよびβ-リポプロテインの変動とその意義
- シスプラチン耐性ヒト卵巣癌細胞株の樹立とその耐性機構
- ヒト卵巣癌移植ヌードマウスモデルにおけるカルモデュリン拮抗剤(W-7およびW-5)によるシスプラチンの抗腫瘍効果の増強
- 進行期卵巣癌患者における化学療法に伴うインターロイキン-2産生能の変動とそのシメチジン及びPSKによる修飾