スポンサーリンク
防衛医科大学校産婦人科 | 論文
- P2-319 骨盤位分娩の変遷と児頭外回転術導入による母児予後への影響(Group146 妊娠・分娩・産褥6,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-461 前置胎盤・前置癒着胎盤における帝切時出血の検討と対策(Group56 胎盤4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 14-23.胎児骨折を呈した骨系統疾患3症例における特徴的胎児MRI所見(第68群 胎児・新生児3)(一般演題)
- 284 Cisplatin耐性ヒト卵巣癌細胞株の樹立と抗癌剤感受性
- 体外受精・胚移植(IVF-ET)における細胞性免疫 : サイトカインとT細胞分画に関する検討
- 初期受精卵の細胞周期制御におけるoxytocinおよびstaurosporineの関与について
- P-121 体外受精・胚移植(IVF-ET)における細胞性免疫環境の変化
- RhE不適合胎児にγグロブリンを腹腔内投与した一例
- 臍帯動脈に腫瘍塞栓をきたし救命し得なかった胎児白血病の一例
- 女性生殖植器へのびまん性転移の形で初再発をきたした早期乳癌の1例
- 218 若年性顆粒膜細胞腫の1例(卵巣・その他6)
- 208 AutoPap System(現Focal Point)での検討 : Thinlayer smearでの成績(その他)
- オキシトシンと生殖生理に関する最近の知見
- 筋腫核出術における自己血輸血 : 症例の選択基準とその成績
- サイトメガロウイルス(CMV)の母子感染様式に関する検討
- P-327 サイトメガロウイルス(CMV)の母子感染様式に関する検討
- 97 シスプラチンのテロメア短縮作用とヌクレオチド除去修復との関連
- 子宮筋腫合併妊娠の帝王切開 (特集 周産期の手術--私はこうしている:トラブル脱出法) -- (産科的手術)
- P-242 精子運動および先体反応に対するprostaglandin F2αおよびprotein kinase Cの効果とsubzonal insemination(SUZI)への応用
- 67 初期胚発育の抑制因子TGF-βと促進因子OTの細胞周期との関連について