スポンサーリンク
防衛医科大学校感染症・呼吸器内科 | 論文
- SARS(SARS-CoV感染症) (新興・再興感染症(前篇))
- 市中肺炎の実態調査と新旧市中肺炎診療ガイドラインの検証成績
- 特殊病態の肺炎の予防と治療 インフルエンザ (特集 肺炎2010)
- 2009年新型インフルエンザパンデミックにおける重症化症例の実態--特に肺炎について (特集 新型インフルエンザ(A/H1N1)--2009年パンデミックから何を学ぶか)
- 新型インフルエンザを振り返る--パンデミック(H1N1)2009の総括 (特集 経験知に学ぶ 最新インフルエンザ対策)
- 胸膜下病変に対する体表走査超音波ガイド下気管支鏡検査の試み
- V-2 超音波ガイド下気管支鏡検査の試み(第 22 回日本気管支学会総会)
- B-9 超音波ガイド下気管支鏡検査の診断率について(気管支超音波)(第 22 回日本気管支学会総会)
- PO15-10 気管支アスペルギルス症の臨床的検討とその分類試案(結核・真菌症,ポスター15,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PO3-2 経時的内視鏡所見を追えた続発性気管支蔓状血管腫の一例(蔓状血管腫・良性腫瘍・他,ポスター3,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 21. 肺葉外肺分画症における超音波ガイド下人工気胸術の有用性について(第124回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 19.MD-CTにより睾丸内石灰化を検出した転移性胚細胞腫瘍の1例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 乳癌放射線治療に起因し,部位を変えて再燃したBOOPの1例
- 8-4 一次感染型MAC症における中枢気道病変の気管支鏡的検討(第28回日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 9.気管支鏡的アプローチが診断に有用だったinflammatory pseudotumorの1切除例(第112回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 7.肺癌切除により確認された,サルコイドーシス肉芽腫のリンパ節内残存(第110回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 9. 肺胞に沿って進展し,嚢胞状陰影を形成した肺扁平上皮癌の1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 結核病棟退院基準の変更と退院後DOTSが治療効果に与える影響
- 両肺尖部に空洞を呈した慢性肺コクシジオイデス感染症の1例
- 結核病棟退院基準の変更が入院期間に及ぼす影響