スポンサーリンク
防衛医科大学校外科学講座 | 論文
- II-196 大腸癌における血管内皮増殖因子及び Matrix 分解酵素の発現とその意義に関する検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-179 成人腸重積症11症例に関する臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-158 超低位前方切除術後の排便機能に関する検討 : 新直腸の内圧変動、貯留能、排泄能に着目して(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-199 Autosequencer を用いた LOH の定量化判定及び RER の解析 : 多発・重複大腸癌予知の試み(第50回日本消化器外科学会総会)
- 134 大腸癌における Matrix Metalloproteinase 2, 9 の発現と局在 : 肝転移との関連を中心に(第50回日本消化器外科学会総会)
- 65 癌腫瘍内に腺腫を伴う大腸進行癌の臨床病理学的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 下部直腸(Rb)癌pT3症例における予後規定因子に関する検討 : 特に筋層外浸潤距離に着目して
- 癌告知と終末期診療における患者対応のあり方に関する検討 : 癌死患者の遺族調査から
- OP-2-012 直腸癌に対する術前chemoradiation : 術前生検による高悪性度群の選別と効果予測(大腸7)
- SF-049-5 大腸癌化学療法の選択 : 抗癌剤感受性試験CD-DST法とその他の指標の有用性
- 下部直腸癌に対する短期術前chemoradiationの効果
- P-1-504 大腸癌間質におけるヘパラン硫酸発現の意義 : 組織マイクロアレイを使用した部位別の検討(大腸・肛門 基礎1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-3-020 肝炎・肝硬変および肝細胞癌におけるアミノ酸トランスポーターの発現(肝9)
- 抗生物質長期投与が腸管免疫に及ぼす影響 : パイエル板リンパ球数と表現型, 粘膜IgAの検討(全般14, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 経静脈栄養時の腸管リンパ装置萎縮のIL-7投与による改善(代謝・栄養2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 本邦における大腸癌同時性肝転移に対する治療の現況(第2報) : 全国アンケート追跡調査結果
- PP107026 大腸sm癌に対するリンパ節転移危険因子の再評価 : 増殖,浸潤に関連した癌遺伝子を追加した検討
- PD-7-1 胃癌肝転移に対する肝切除の適応について(Stage IV胃癌における外科治療の有用性,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 示I-245 急速な増大を示した肝血管筋脂肪腫の一例(第52回日本消化器外科学会総会)
- SF-056-3 直腸癌の壁外浸潤距離測定の臨床的意義 : 大腸癌研究会プロジェクト研究での多施設症例の解析(大腸癌-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク