スポンサーリンク
阪大院・理・生物 | 論文
- 細胞性粘菌(Dictyostelium)ゲノムのcDNAによる解析 (ゲノムサイエンスの新たなる挑戦) -- (第2部 ゲノムの機能解析から生命の多様性に迫る 2.多細胞生物へ)
- Novel Development Rescuing Factors(DRFs) Secreted by the Developing Dictyostelium Cells, That are Involved in the Restoration of a Mutant Lacking MAP-kinase ERK2(Developmental Biology)
- 1B1500 大腸菌と細胞性粘菌を用いた強制的な共存において見られる新しい形質の創発 II-b
- 細胞性粘菌 Dictyostelium discoideum の中性セラミダーゼホモロゲは酸性領域で最大活性を示す
- 単細胞生物と多細胞生物はなにが違うのか--粘菌ゲノムは語る (特集 ヒトゲノムからみた新しい生命観・人間観)
- 細胞性粘菌における新規Rab遺伝子の発現パターン解析
- 細胞性粘菌cDNAの大規模解析 : 多細胞体制構築機構の理解を目指して
- 多細胞体構築機構のゲノム的基礎 : 細胞性粘菌cDNAの大規模解析
- 細胞性粘菌の形態形成過程で発現する遺伝子の網羅的解析
- 錐体における速い応答の終息をもたらすメカニズムの解析
- 1D1700 桿体視細胞の遺伝子発現プロファイル作成の試み(18.光生物(A)視覚,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1D1515 錐体における速い視物質リン酸化反応の分子メカニズム(18.光生物(A)視覚,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1D1715 コイ網膜で発現するGRK1およびGRK7遺伝子cDNAクローンの単離(18.光生物(A)視覚,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1P150桿体と錐体の光情報伝達過程の比較
- チトクロムc-554欠損株作製による緑色硫黄細菌における反応中心複合体 : bc複合体間の電子伝達経路の解析
- ポストゲノムにむけて
- Extracellular matrix family proteins that are potential targets of Dd-STATa in Dictyostelium discoideum
- 細胞性粘菌移動体の走光性における屈曲とその内部の三次元的な細胞運動の関係
- 1P138 ウサギ骨格筋ミオシンの重鎮ABの構造(筋肉 : 筋蛋白・収縮)
- M期染色体の構築におけるヒストンH1の役割