スポンサーリンク
阪大理 | 論文
- 24aWK-1 不安定核の半減期測定装置の開発
- 重イオン粒子識別のための高時間分解能TOF検出器の開発
- 30p-PSA-22 CeRu_2の異常な弾性的性質と超電導状態
- 2p-PSB-3 CeRu_2単結晶の弾性定数
- 2p-Z-7 Celr_2及びCeRh_2の超音波物性
- 25aYW-11 液体やKDP・結晶における光力一応答のマルコフ性と緩和時間との相関(化学物理(溶液・液体),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 30pSK-2 量子フィードバックによる光子数制御(30pSK 量子エレクトロニクス(量子光学,量子測定,量子エレクトロニクス一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21pGV-4 電荷不均衡電子正孔系の光物理(21pGV 領域5,領域4,領域8合同シンポジウム:半導体のキャリアドーピングと光,領域5(光物性))
- 27aSJ-4 重イオン反応を用いたハイパー核分光実験HypHI計画とその現状報告(27aSJ 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネス(合同)I,実験核物理領域)
- 21pSD-6 J-PARC K1.8ビームスペクトロメーター用MWPCの性能評価(2)(21pSD 粒子・光検出器I,実験核物理領域)
- 23pZG-10 Ξ^-原子からのX線測定実験のための高密度エアロゲルチェレンコフカウンターの性能評価(理論核物理領域,実験核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス,理論核物理領域)
- 23pGT-6 層状有機超伝導体β-(BDA-TTP)_2SbF_6におけるジョセフソン磁束フロー抵抗(23pGT 若手奨励賞講演・β型他,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pPSA-2 二次元ハバード模型におけるモット転移 : クラスタ動的平均場理論による解析(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Hierarchical Clusteringシナリオにおける楕円銀河の色-等級関係(天文学の境界領域を探る,研究会報告)
- 23aSC-2 VMEによるNMR信号のDAQシステムの開発
- 26pSM-2 照射重陽子化ポリエチレンの偏極度測定II
- 31p-YA-4 照射重陽子化ポリエチレンの偏極度測定
- 29a-YB-10 COMPASS実験用シンチレーションファイバートラッカーの開発
- 6p-A-8 重陽子的偏極度の磁場依存性
- 30a-D-2 シンチレーションファイバーを用いたγ線ビームプロファイルモニターの開発
スポンサーリンク