スポンサーリンク
阪大レーザ研 | 論文
- 28a-N-5 ライナー爆縮の研究
- 28a-N-4 LIB点火ターゲットの計算機シミュレーション研究
- 28a-N-3 収束LIBダイオードによるターゲット実験
- 5. 高速度計測技術( イオンビーム核融合技術)
- 2a-F-5 IREBを用いた自由電子レーザーのスペクトル測定
- 12a-DH-3 REBダイオードを用いた自由電子レーザーの実験
- 3. ビーム標的相互作用実験技術 : 3.2 重イオン・標的相互作用( イオンビーム核融合技術)
- 27a-SPS-16 プラズマ・重イオン相互作用実験のための測定器制作
- 第8回高パワー粒子ビーム国際会議(BEAMS' 90)報告
- 4p-K-12 ラマン領域自由電子レーザーにおけるヘリカルウイグラー立ち上がり部の磁場計算
- 4p-K-11 ラマン領域自由電子レーザーの増幅実験(I)
- 4a-RD-8 自由電子レーザー用新ウイグラー磁場,縦磁場の総合設計
- 4a-RD-7 新磁場コイルによる自由電子レーザーの実験
- 30a-CH-4 電子ビーム装置≪励電III号≫による自由電子レーザの研究
- 高強度レーザーショックを用いたダイヤモンド融解曲線近傍状態の生成とX線トムソン散乱計測実験
- 14pSE-3 光核反応研究のためのニュースバル・レーザー・コンプトン散乱ガンマ線源性能(14pSE 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 23aQJ-5 3TWレーザーと気体の相互作用によるSub-MeV級準単色電子ビーム発生(23aQJ プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- レーザコンプトン散乱ガンマ線による量子ビーム発生
- 23pRH-8 光核反応中性子のガンマ線偏光方向依存性(23pRH 放射線物理(分析・計測),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aQJ-12 低価数Kα線による高密度プラズマ中の高速電子輸送診断(25aQJ 核融合プラズマ(高強度レーザー生成プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))