スポンサーリンク
関西医科大学 第2内科 | 論文
- 前壁心筋梗塞の急性期にRCA閉塞を合併したがPCPSを併用し救命し得た症例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 今月の心電図--CCUから興味ある波形 高齢女性でST低下とT波平低化を認めた一例
- 129)心筋梗塞症の予後に及ぼす糖尿病の影響 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 119) 重複した巨大な僧帽弁瘤を呈した感染性心内膜炎の1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 92) 原因不明の一過性3枝ブロックを認めた一症例
- P938 組織ドプラ法 (TVI) による心房細動の左心機能評価
- 87)Brugada症候群の心拍数変動解析による自律神経機能の検討
- P357 アンジオテンシン変換酵素(ACE)遺伝子多型と心筋梗塞急性期の予後について
- 急性心筋梗塞症における肺血管内血栓の関与 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈再潅流が血管外肺内水分量に及ぼす影響と抗PAF剤の効果 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 虚血心における左室機能の時間的推移
- 血小板活性化因子(PAF)が心機能に与える影響
- 尿中酸素分圧(PuO_2)の基礎検討と臨床的意義-第2報
- 遷延する肺ガス交換障害を呈する急性心筋梗塞症の臨床的特徴
- 不安定狭心症における膠質浸透圧計測の臨床的意義について
- strain による心内膜下心筋の評価(動物)
- 「メガフード」とアカルボースが血管内皮機能に及ぼす急性効果
- 桂枝茯苓丸の血管内皮機能における急性効果の検討
- 肥大心における心機能と左室収縮期捻れ運動の評価
- 25) 冠動脈末梢血管の急性心筋梗塞に乳頭筋断裂を合併した症例(第97回日本循環器学会近畿地方会)