スポンサーリンク
関西医大産科学婦人科学教室 | 論文
- 正常絨毛組織におけるLe^y抗原発現に関する免疫組織化学的研究
- 155 子宮頚部卵管化生(子宮頸部3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 61 子宮体部に発生したplacental site trophoblastic tumor(PSTT)の一例(子宮体部3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ワVI-5 子宮頚部疣状癌の細胞診断学的考察(ワークショップVI : 腟・子宮頸部)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 104. 子宮脱を伴った高分化角化型扁平上皮癌の1例 : 疣状癌との鑑別を中心に(子宮頸部III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 30. 子宮平滑筋腫瘍の診断における術中迅速細胞診の有用性について(子宮体部VII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 10 子宮頚部腺癌とその関連病変におけるアポトーシスの意義について
- 36 正常子宮頸部と腺癌関連病変におけるBM-1/JIMRC抗体の意義について(子宮頸部VII)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 1. 子宮頸部腺異形成・AIS・Ia期腺癌の臨床細胞診断学的検討(初期頸部腺癌(前癌病変も含む)の細胞診)
- P-214 子宮頚部腺異形成の細胞診断学的検討 : (その2)細胞診とコルポスコピーによるprospective study
- P-23 子宮筋腫に対する薬物療法による形態学的観察
- 274 低分化型子宮内膜腺癌(G_3)と細胞外マトリックス
- II-A-O-57 子宮頸部腺異形成 : 糖鎖抗原の免疫組織学からの検討
- 子宮頸部腺系悪性細胞の細胞診について : 特に腺異形成の細胞出現様式
- 228 子宮頸部腺異形成に於ける免疫組織学的検討(その3) : シアリルTn,Tnの母核糖鎖について(婦人科 その他V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 6. 子宮頸部腺異形成及び上皮内腺癌周辺における細胞診(その2) : 腺異形成と腺系異常細胞(子宮頸部II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 52 子宮頸部腺異形成及び微小浸潤腺癌に関する組織化学的, 免疫組織化学的検討
- 281 出血性内膜病変における細胞像とその内分泌環境
- 203.腟原発腺癌の1例(第51群:婦人科〔腺癌及び類似疾患〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 124.細胞診自動化における標本作製法について : 特に、子宮内膜癌の標本作製法の検討(自動化3, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)