スポンサーリンク
関東逓信病院 | 論文
- 102.万能型X線露出計の試作(第27回総会会員研究発表)(診断用装置2)
- 7〕 断層撮影像の試験体について
- 46.同時多層撮影法の実用について : 第1報 平行移動式断層撮影装置について
- 浅在性化膿性疾患に対するgrepafloxacinの臨床的検討
- 膝前十字靱帯損傷に対する自家腸脛靱帯による二重支持再建法の長期成績
- 8. 骨格筋の能率について
- 17.術前CDDP, VLB, BLM, Vp-16療法により, 腫瘍の消失を認めた悪性胚細胞性縦隔腫瘍と思われた胸腺腫の一手術例(第96回日本肺癌学会関東支部会)
- 非小細胞肺癌に対するNeoadjuvant therapy施行症例の検討
- 8 肺門部早期癌症例 5 例の検討 : Cis の一例を中心に(肺癌 2)
- 32.胸膜肺全摘上大静脈部分切除を施行したYolk sac tumorの成分を伴った未熟奇形腫の1症例(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- 210. 大面積足圧センサによる片麻痺患者歩行の足角度の解析
- 260. 大面積足圧センサによる脳卒中片麻痺患者およびパーキンソン病患者の歩行分析
- 眼内組織循環に於けるヘマトクリット値及び血液容量
- インドメサシン点眼と白内障術後に於ける血液房水柵透過性--Fluorophotometryによる定量的解析 (第85回日本眼科学会総会-3-)
- β遮断薬Befunololの緑内障治療応用に関する研究-1-Befunolol点眼液--白色及び有色家兎眼に於ける眼内移行とその動態薬理学的解析
- チモロ-ル点眼--眼内移行の動態薬理学的解析,及び人眼房水動態に及ぼす作用について
- 58)ホルター心電図によるR-R間隔変動の測定 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 15)二源性心室期外収縮の日内および日差変動に関する検討 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- SS1-5 過呼吸時の脳血流減少と脳波の徐波化との関係 : PET、EEG、PaCO_2の同時測定によるてんかん患者群と健常対照群との比較
- 肺犬糸状虫症(Pulmonary dirofilariasis)の1手術例