スポンサーリンク
関東労災病院病理診断科 | 論文
- 127.耳下腺粘表皮癌の細胞診(耳鼻科 :, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 317.高齢者にみられた卵巣混合胚細胞性腫瘍の一例(婦人科19:卵巣III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 224.穿刺吸引細胞診で診断されたOsteoclast like giant cellを伴う乳癌の一例(総合4 : 乳腺, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 50.睾丸に発生した成人Yolk sac tumorの一例(特に他の睾丸胚細胞性腫瘍との細胞学的検討を中心に)(泌尿器4 : 睾丸・副腎, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- II-59.肺の穿刺細胞診で骨肉腫(傍骨性)を診断した1例(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 228.巨大嚢胞状発育を示した卵巣顆粒膜細胞腫の1例(婦人科6 : 卵巣・卵管, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 胆道擦過細胞診にて確定診断された膵頭部癌の1例
- 172.肺癌の細胞診と組織像の相関(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 線毛異常症の病理 (特集 気管支拡張症をめぐって)
- 病理からみた嚥下性肺炎 (特集 嚥下性肺炎 その診断,治療から予防まで)
- F-3 直腸Carcinoid細胞について(消化器, 示説III, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 37. 胸水中の多発性骨髄腫(形質細胞腫)の2例(V B. 造血器, 液状検体, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 27. 喀痰細胞診で二重原発肺癌が疑われた2例(IV A. 肺・気管支, 呼吸器系, 示設討論, 第15回日本臨床細胞学会秋季大会)
- 29.肺類上皮血管内皮腫様の肺内進展を示した悪性胸膜中皮腫の1例(第136回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- ラブドイド形質を伴う肺大細胞癌の1切除例
- 気管支原発の腺房細胞癌の1症例
スポンサーリンク