スポンサーリンク
門司労災病院循環器内科 | 論文
- P505 ウシ大動脈血管内皮細胞(BAEC)に存在する2種類のNO合成酵素(ecNOS, iNOS)の発現誘導の違いについて
- 12. 酸化的ストレスに対するミトコンドリア抗酸化タンパク質SP-22 (Thioredoxin-dependent peroxide reductase)の発現 (第14回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 112) 3次元CTangiographyによる下肢閉塞性動脈硬化症診断への応用(日本循環器学会 第115回東北地方会)
- 0626 3次元C Tangiographyによる下肢閉塞性動脈硬化症診断への応用
- 血小板へのCalcium(Ca)の流入は、2つ以上のCa Channelによって調節される。 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 4)インピーダンス・カルディオグラムにおける,心持相の検討 : 第36回日本循環器学会九州地方会
- 52)ストレス負荷時におけるカテコーラミン及びACTHの動き(日本循環器学会第76回九州地方会)
- P395 性格と精神的ストレスに対するCRF、ACTHの反応
- 24) 二次口心房中隔欠損症における肺血流量比とUCG計測値との関係 : 第42回日本循環器学会九州地方会
- 47)Mahaim fiberを伴っていると考えられるAdvanced A-V blockの一症例 : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 84.急性左冠状動脈前下行枝閉塞犬における血行動態,心筋局所血流量,心表面心電図におよぼすCRD-401の効果 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 冠循環
- 7.左冠状動脈回旋枝の選択的急性低血圧に伴う左室動態の変化 : UCGによる実験的研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- Neurally Mediated Syncope(NMS)に対するβ遮断薬の効果の検討 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 13.冠動脈狭窄時の心筋局所血流分布および心筋局所機能について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- I群抗不整脈薬の培養ラット心筋細胞のアドレナリン性受容体への影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- C型ナトリウム利尿ペプチドのcyclic GMPを介するカテコールアミン生合成促進作用 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 異型狭心症の反復性ST上昇の意義 : 長時間心電図記録による分析
- 37)Q-T延長症候群におけるバルサルバ試験の有用性について : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 脈なし病50例の臨床経験 : 高血圧大動脈弁閉鎖不全, 狭心症を中心として : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 三尖弁閉鎖 : 15才の一例 : 第35回日本循環器学会九州地方会