スポンサーリンク
長野工業高等専門学校 | 論文
- 小惑星探査機「はやぶさ」の感動から天文教育へ(1)「はやぶさ」7年間の軌跡
- 理工系教育推進事業の企画と運営
- 地方都市の市街化調整区域内集落における人口変動と居住継承の実態に関する研究 : 長野市を対象として
- 飯綱高原における定住者居住の動向と土地利用調整課題に関する研究
- 傾斜走路を利用したクラウチング・スタートの動作分析について
- ファジー集合論を用いた画像処理
- ファジィテンプレートを基にしたファジィ位相とその画像処理への応用
- 10-329 地域と連携した組込み技術講座の展開((21)地域貢献・地場産業との連携-I,口頭発表論文)
- 複合遊星歯車装置を基本型としたトラクタ用無段変速機の開発 : 第2報,車両搭載用変速機の設計製作と検証実験
- 内歯車式差動歯車機構と静油圧伝動装置を複合した無段変速機の基礎的研究
- 複合遊星歯車装置を基本型としたトラクタ用無段変速機の開発 : 第2報, 車両搭載用変速機の設計製作と検証実験
- 808 複合遊星歯車装置を基本型としたトラクタ用無段変速機の開発 : 車両搭載用変速機の設計製作と検証実験(OS11-2,オーガナイズドセッション:11 機械要素の高度化と精密機構の性能向上)
- 807 差動歯車機構とHSTを組み合わせた無段変速機の研究 : 出力結合型の場合(OS11-2,オーガナイズドセッション:11 機械要素の高度化と精密機構の性能向上)
- 806 複合遊星歯車式無段変速機の研究(OS11-2,オーガナイズドセッション:11 機械要素の高度化と精密機構の性能向上)
- 複合遊星歯車装置を基本型としたトラクタ用無段変速機の開発 : 第1報,理論解析法と評価実験(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 705 複合遊星歯車装置を基本型としたトラクタ用無段変速機の開発(OS8-1 機械要素,オーガナイズドセッション8 機械要素とトライボロジー)
- 電着法によるCIS系薄膜の堆積
- リニアパルスモータにおける磁気抵抗分布の形状依存性の解析
- 超音波振動を援用したダイヤモンド砥粒電着工具による金型鋼の表面研削
- 超音波振動を援用した金型の鏡面仕上げ加工(第2報) : 自作電着工具による加工試験・研削挙動の観察
スポンサーリンク