スポンサーリンク
長崎大 | 論文
- 直立岩盤斜面の補強工事の設計, 施工と環境への配慮
- 底面摩擦模型とDEMに基づく不連続性岩盤内矩形空洞の変形・崩壊挙動予測
- ドライバー・同乗者の視点から見た道路トンネル坑口・坑内および周辺景観の動的デザイン評価 (第5回 地下空間シンポジウム)
- 地下構造物の性能設計に関する考察 (第5回 地下空間シンポジウム)
- 個別要素法を用いた不連続性岩盤における亀裂発生・進展のモデル化
- 岩盤不連続体解析に必要とする不連続面の挙動特性の評価法
- GISを用いた岩盤せん断試験過程のシュミレーション
- 地下空洞安定解析における岩盤不連続面の力学的挙動モデルの提案と適用
- 552 三峡ダムプロジェクトと湛水池周辺の地盤環境の評価 : 監視システムの構築計画
- 2523 底面摩擦模型実験による地下空洞の安定評価
- せん断場における不連続面の透水特性
- 大変形理論の岩盤挙動および安定性評価への適用
- B14 タテツツガムシからの Orientia tsutsugamushi の検出
- 1A1-A04 コンパクトな自律型海中ロボットの開発
- 1A1-L1 バリベックプロペラを用いたコンパクト自律型海中ロボットの開発(4. 水中ロボット・メカトロニクスI)
- 912 可変ベクトルプロペラを用いた小型海中ロボットの自律航行(ロボティクス・メカトロニクスIII)
- 911 海洋調査用自律移動ロボットの開発(ロボティクス・メカトロニクスIII)
- 可変ベクトル推進器を用いた無索式海中ロボットの基本制御 : 第1報 ロボットの構築と水槽実験
- 溶接継手部における極微小疲労き裂の検知と評価
- (55) 溶接継手部における極微小疲労き裂の検知と評価(平成14年秋季講演論文概要)