スポンサーリンク
長崎大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 司会のことば
- 第6回アジア太平洋人工内耳学会(シドニー)に出席して
- 急性中耳炎・耳鼻咽喉科の考え方
- 人工内耳小児51症例の術後聴覚について
- 小児人工内耳の術後聴覚について
- 一側高度難聴症例に対するクロス型ノンリニア補聴器の臨床効果
- 気管支喘息患者の難治性中耳炎-好酸球性中耳炎-における免疫組織学的検討
- 鼓膜穿孔を有する中耳の挙動解析 : 有限要素法による理論的考察
- 鼻粘膜における免疫組織学的検討 : フィブロネクチンを中心に
- 小児人工内耳に関する当科の現況と考察
- 両側高度感音難聴を呈した蝸牛神経低形成の一症例
- 鼻茸組織中の浸潤好酸球に関する検討
- 鼻アレルギー患者下甲介粘膜における免疫組織学的検討 : CD40 ligand 陽性細胞について
- 95 鼻アレルギー患者における下甲介粘膜のTリンパ球
- 急性中耳炎の治療におけるモラキセラ・カタラーリスの影響
- 鼓室形成術0型の術後聴力
- 鼓室形成術O型の術後聴力(第2報)
- OAEsに及ぼす中耳順方向および逆方向の伝音特性の影響 : 理論的考察
- 1454 アブミ骨手術耳の伝音特性 : 有限要素法による理論解析
- 7. Speech rehabilitation から見た口蓋裂早期手術について(第 1 回小児外科学会長崎地方会)