スポンサーリンク
長崎大学第3内科 | 論文
- 2) 糖尿病における急性心筋梗塞の臨床的検討
- 明らかな基礎心疾患のない症例における遠発性心室性期外収縮の長期予後 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- Duchenne型進行性筋ジストロフィー症のホルター心電図による心拍数および不整脈の検討
- 心室性不整脈に対するメキシレチン長期経口投与の効果 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- low T3症候群における心房筋の電気生理学的特性(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 110)高周波アブレーションに成功した特発性冠性非持続性心室頻拍の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 0476 冠動脈疾患におけるChlamydia Pneumonia感染についての検討 : 地域集団を対象とした解析
- 59) 術前の診断確定が困難であった左房粘液腫の一例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- ジギタリス製剤 主要薬剤各論--特徴,作用機序,薬物動態,適応・禁忌,臨床成績,副作用 (心不全--最新の基礎・臨床研究の進歩(下)) -- (心不全治療薬概論)
- 102)Cushing症候群手術前後のAdiponectin, Leptinの動態を検討できた一例(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 97) アンジオテンシンII受容体拮抗薬とACE阻害薬の心肥大抑制効果 : 自然発症性高血圧ラット(SHR-SP)における検討(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 58) ヒト心線維芽細胞におけるアンギオテンシンIIの作用
- 19)右冠動脈血栓閉塞による急性心筋梗塞を起こした心内膜線維弾性症の一例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 83)未治療の地域住民における白衣高血圧と仮面高血圧(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 82)未治療の地域住民のマルチプルリスクファクター(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 114)原発性アルドステロン症における心肥大の検討
- 105) 地域集団における収縮期高血圧の白衣現象に関する検討
- P248 地域集団における肥満者の家庭血圧と白衣現象に関する検討
- 8) 拡張型心筋症類似病態を呈した慢性心筋炎の一剖検例
- 65) 高齢者の家庭血圧に関する研究(日本循環器学会 第78回九州地方会)