スポンサーリンク
長崎大学第1外科 | 論文
- 35. 神経芽腫,神経節芽腫の4例と神経節腫の1例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 22. 睾丸腫瘍の1例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 7.肺癌におけるp53タンパクのFlow cytometryによる定量測定 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- 350 消化器外科における術後真菌感染症の実態とその対策(その他-2(術後感染症))
- 282 細胞増殖・浸潤能及び染色体数的異常からみた早期大腸癌の発生・進展に関する検討(大腸-13(早期癌))
- PL-21 胆嚢癌における Argyrophilic Nucleo-lar Organizer Regions (AgNORs) の悪性度及び予後因子としての評価(第43回日本消化器外科学会総会)
- 肺癌と胃癌の重複癌症例の検討
- 径8mmの大腸ss癌の1例とその細胞増殖能について : Ki-67/AgNOR二重染色を用いて
- V1-2-1 直腸癌低位前方切除後の lleo-cecal Interposition Pouch による再建術(第47回日本消化器外科学会総会)
- 103 直腸腫瘍に対する TEM (Transanal Endoscopic Microsurgery)(第46回日本消化器外科学会)
- 161 虚血性大腸炎症例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 示-13 低分化型進行胃癌に対するCHPP併用MTX-5FU交代療法(示-胃-3(Neoadjuvant))
- 人工透析患者に合併した肺癌に対する肺切除術の経験
- VS6-5 低侵襲手術を目指した肺切除術におけるKTP Laserの応用
- 原発性肺癌における悪性胸水および胸腔内洗浄液細胞診陽性例に対する術中Cisplatin胸腔内投与の効果と問題点
- V-8 声門下病変に対するT-tube挿入
- 22. 気管支形成術を施行した気管支カルチノイドの 3 例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- P-282 肺癌に対する肺動脈パッチ形成術(示説,心・大血管,第40回日本肺癌学会総会号)
- H-31 臨床的N因子診断と術中迅速診断からみた肺癌リンパ節郭清の必要性(N因子診断とリンパ節郭清の意義1,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-47 原因不明胸水に対する胸腔鏡の意義(胸膜腔診断)(第 22 回日本気管支学会総会)