スポンサーリンク
長崎大学第二内科 | 論文
- 内視鏡的ならびにX線学的に経過を観察しえたYersinia Enterocolitica腸炎の1
- 450 非小細胞肺癌に対するCDDP+VDS併用療法とCDDP+VBL併用療法の比較検討
- 肺癌にPneumocystis cariniiを併発した一剖検例 : 九州支部 : 第19回日本肺癌学会九州支部会
- 67)除水量が透析前後でのDiastolic Color Kinesisの変化に及ぼす影響(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 低心機能患者の経過とTeiらのnew indexの検討
- 71)正常^I-MIBG心筋分布をみた, 頸損による交感神経障害の1例
- 14)冠危険因子が低HDL血症のみであった若年者器質性狭心症の1例
- P414 肥大型心筋症の運動負荷試験におけるTeiらのnew indexの有用性についての検討
- 74) 抗凝固療法と在宅酸素療法が著効した慢性肺血栓塞栓症の一例
- 22) アルコール飲酒により誘発される非虚血性一過性心筋障害に関する臨床的検討
- ^I-MIBG心筋シンチにて著明な集積低下を認めた体性神経症状を伴わない一次性起立性低血圧症の1例
- 上腸間膜動静脈瘻により急速に門脈圧亢進をきたしたと思われる1剖検例
- 抗セントロメア抗体陽性を呈したび漫型強皮症と症候性原発性胆汁性肝硬変症の重複症例の1剖検例 - 本邦報告例の集計を加えて -
- 自己免疫肝炎を急性発症したと考えられる原発性胆汁性肝硬変の1例
- 診断に生検が有用であった肝偽リンパ腫の1例
- 47) 腹膜透析から血液透析に移行後,心機能の改善を認めた慢性腎不全患者の一例
- 細菌性髄膜炎を併発した播種性糞線虫症の1例
- P15-1 気管原発腺様嚢胞癌に心嚢気腫を合併した一例(気管腫瘍,ポスター15,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 微生物感染症の発症機構と宿主応答
- 肝内胆管癌との鑑別に苦慮した犬回虫による内臓幼虫移行症の1例