スポンサーリンク
長崎大学第二内科 | 論文
- アトピー患者の末梢血単球由来樹状細胞の機能に各種抗喘息薬が与える影響
- 各種抗喘息薬が樹状細胞に与える影響
- E-11 限局型小細胞肺癌に対するイリノテカシ/シスプラチン+胸部放射線分割同時併用療法 : Phase I Study
- C-25 切除不能III期非小細胞肺癌に対するCPT-11/CDDP+胸部放射線分割同時併用療法(非小細胞肺癌の治療5,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-56 切除不能III期肺非小細胞癌に対するCDDP+CPT-11+胸部放射線分割同時併用療法 : Phase I/II study
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第19報 1997年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第19報 1997年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第19報 1997年)その1.感受性について
- 耐性菌の発現機構 : 関連する遺伝子も含めて
- 気管支結石を伴った気管支肺結核の 1 例
- 呼吸器感染症診療における迅速検査の現状と将来
- 両側下葉の著明な肺静脈拡張と気腫性病変を呈した1例
- I-33 高周波スネアを用いた気道内腫瘍の治療についての検討
- 24)短期間に急速増大した冠動脈瘤の一例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 64) 発症後時間が経過していたが,内科的治療が効を奏した肺血栓塞栓症の1例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- エイズ患者における播種性非結核性抗酸菌症 (M. genavense)
- 尿崩症を呈したサルコイドーシスの1例
- 血中TNF αが高値を示した Heerfordt 症候群の1例
- 8.BAL液中好酸球増加とカリニ肺炎を合併したAIDSの1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- びまん性肺疾患における血清および気管支肺胞 洗浄液中の腫瘍マーカーの検討